先週のレッスンで、「ケーキ食べたい?」と聞かれて、「食べたい!」と答えたら、今週持ってきてくれました。
しかも、買い物からすべて1人でやったとのこと。もちろん片付けまで・・・・!!
6年生になるとこんなこともできるようになるんですね。カンドー(ToT)です。
でも、本人は味に自信がないというのです。よくよく聞いてみると、砂糖を入れ忘れたとか、したのビスケットがクラッカーでしょっぱかったとか、しかもバターを少しにしたから固まらなかったとか、レシピに書いてある生クリームの分量だと多すぎると思って減らしたとか、
「まずかったら捨てちゃっていいからね」なんて言うのです。
レッスンが終わって、一口食べてみたら、砂糖を入れ忘れたのもかえって良かったぐらい、ちょうどいい、美味しい味でした。初めて作ったとは思えないクオリティーでしたよ。お世辞抜きで本当に美味しかったので、即お母さんにメールして、感動を伝えてもらいました。
ちょっと塩の効いたクラッカーを下地に使うのもアリだなと思いました。
ごちそうさまでした。
2015年05月26日(火) │ ブログ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |