トップへ戻る

> 2016年 > 1月

月別アーカイブ

月別アーカイブ

第6回うちのロビーコンサート

DSC_0222

2月1日(月)11時50分より、

さいたま市西区の内野公民館にて、ロビーコンサートを開催します。

テーマは「早春」

週末には雪かも・・・というこで、寒さは一段と厳しく、春はほど遠く感じますが、気持ちだけでも、一足早い春を感じてみませんか?

 

今回は、コーロすずらんの皆さんの歌と、企画委員によるプログラムです。

最後には、恒例となった皆さんと一緒に歌う時間もあります。

お待ちしてます。

リズムの練習

2016年が始まってもう一ヶ月になりますね。年の始めに立てた目標に向かって順調ですか?

 

継続すること、少しでも良いから続けることが大事だということは、よくよく理解していても、難しいなと感じることはありますよね。

 

軌道修正もしながら、マイペースに続けていけるようにしたいですね。

 

さて、音楽には欠かすことのできないリズム。レッスンではリズムだけの練習というのもやります。これまではテキストなどを使ってやる場合もありましたが、リズムカードを自分で作ってみました!

四分音符のカードを基準として、長さによって紙の長さも変えています。

感覚的に音符の長さが分かると良いなと思ってのことです。

DSC_0239

①太鼓などの楽器を使って、まずは自由にリズムを叩きます。ドラムサークルのように即興を楽しみます。

 

②そして、リズムの真似っこをして遊びながら、一回で覚える練習もします。かなり集中力を要します。

 

③今まで叩いていたリズムを音符に表すと・・・と説明をします。

④カードを見ながらリズムを叩く練習をします。

 

⑤それまで覚えたリズムカードを使って、自分でリズムを作ってみます。

 

⑥自分で作ったリズムを叩いてみます。

 

何回かに分けて、これらのステップを数ヵ月かけてやっていきます。

 

日頃慣れ親しんでいる音楽がリズミカルなものが多いせいか、すんなりと覚えられるようですね。

DSC_0242

ピアノを弾く。

たくさんの作業を同時に行わなければならないので、ひとつひとつ丁寧にレッスンしていきます。

 

一朝一夕に身に付けるのは難しいですが、根気よく続けることで、大きく成長でき、達成できた時の喜びも大きいものですね。

 

 

ピアノサロン・ドルチェの予定

さいたま市の今朝の最低気温はマイナス7度とか・・・・

びっくりの気温ですね。

毎朝、布団から出るのが辛いです・・・

インフルエンザも流行ってきているようです。

 

さて、お待たせしました!

2016年もピアノサロン・ドルチェ開催していきたいと思います。

年間5回を予定しておりますので、どうぞお楽しみに。

 

次回は16回目となります。

3月10日(木)10:30からです。

今回のテーマは春の光

この季節だけ部屋で見ることのできる、天井に写る水の影、その影を写し出す光。

received_813714532044091

(↑昨年の3月の様子です)

これまでは水をテーマにプログラムを組んだこともありますが、今回は光にも焦点を当ててみたいと思います。

 

音で光や影、色などを表現するといえば、フランスの作曲家たちではないでしょうか?

ドビュッシーやラヴェルなどの作曲家の曲を取り上げたいと思います。

プログラムの詳細はまた後日お知らせ致します。

ぜひお楽しみに!

 

うれしい変化

暖冬と言われていたものの、すっかり冬らしく・・・つらい寒さが続いております。

 

寒いのは大の苦手な私にとって、厳しい季節です。

 

部屋の温度が10度を下回ると、逆に外へ出ていた方が暖かく感じるほどです。日当たりって大事ですね。。。

 

さて、レッスンもすっかり通常のペースに戻ってきました。それぞれに今年頑張りたいことを確認したばかりなので、意欲十分といった子どもたちです。

 

そんな中、うれしい変化を感じました。

クリスマス会の時に、自分で書き込みをしている生徒さんの楽譜を紹介しました。自分でも気がついたことや疑問に思ったことは、どんどん書き込んで良いんだよ!話しました。

 

これまで全く書き込みをしたことがなかった子の楽譜がとても賑やかになっていたのです。

 

DSC_0227

私の書き込みもありますが、

小さな字で?のマークや、気になったことを書き込んでいます。

左手の四分音符。

一段全部同じなのに、どうして1・2小節目の2拍目と3拍目の四分音符の間が開いているのか?

 

ということに気がついたのです。

こんな小さなところに気がついたなんて、素晴らしい!!!!!と大絶賛しました。確かに、全て同じリズムなのに、音符と音符の間隔が違うのは、気になります。

そこに、この曲でマスターしてもらいたいポイントがありました。

三連符の弾き方を覚えてほしい課題だったのです。

その子は、おうちでの練習で、お母さんと相談しながら、この課題に気がついて、しっかり三連符を弾いてきてくれました。

DSC_0229

しっかり楽譜を見ていないと気がつかないので、とても良い練習を家でしてくれているなということがよく分かりました。

 

普段はお友だちがどうやって練習しているか、わからないこともありますが、クリスマス会などで、お友だちとの交流しながら、たくさんのことを吸収してくれているんだなとうれしくなりました。

 

今年はどんな成長を見せてくれるのか、楽しみです

 

ホッとできる場所

寒い日が続いています。

これからインフルエンザの流行も心配ですね。

 

寒いと、体を動かすのがとても億劫になり、より筋肉が固くなるような感じがします。寒いと動きたくなくて、じっとしていることが多くなります。

 

週末はなるべく歩くようにしています。

夫に誘われて、近くの公園へ行くこともあります。朝の時間に歩くと寒いですが、からだが暖まって一日活動的に動けるような気がします。

 

DSC_0186

太陽の光をたっぷり浴びて、目の前に広がる景色を眺めていると、ちょっとした旅気分です。

 

鳥の飛ぶ姿や、どこからか聞こえる鳥のさえずりに耳を傾けて、自然を感じられる場所はホッとしますね。

 

そういった自然からは音楽へのヒントがたくさんあります。ピアノの前での練習ももちろん大切ですが、日頃から五感を研ぎ澄ましておきたいものです。

 

さて、明日は雪の予報ですね。

朝、起きたときの風景も楽しみですね。