長い夏休みが終わろうとしています。
毎日ひどい暑さでしたが、楽しく過ごせましたか?
最近は、空を眺めるのがとても楽しいですね。雲が目の前に迫ってきているような迫力で、立体的で、刻々と変化していく様子は、夏ならではの光景だなと感じます。
真っ白い雲、灰色の雲が同時に発生し、雨が降っている雲も遠くに見えることもあり、空がとても賑やかです。
そろそろ秋の気配もほんのちょっとだけ感じられるようにもなってきました。
日が沈むのが早くなったような・・・
秋と言えば、イベントの季節です。
まだまだ先だと思っていたイベントのあれこれに向けて、本腰をいれて準備しないとなという段階に入ってきました。
自分が何を演奏するか、イベントの趣旨や、会場の雰囲気、規模などを考慮して選曲をします。なるべく耳に馴染みのあるもの、長すぎないもの、を優先して考えると、どうしても毎回同じような選曲になってしまいます。
昨年からずっと弾いてみたい曲がありました。ちょっと長い曲なので、弾く場所が限られるなと躊躇していた曲です。
マイナーだし、ちょっと難しいし、今回はパスしようか?
長さもちょうど良さそうな別の曲にしようか・・・
でも、やっぱりやってみようか・・・
そろそろ決めないと、練習時間が足りなくなるな・・・
などと、なかなか決心できずにいました。
無難な選曲でお客さんに喜んでもらえるだろうか?
本気で演奏できる曲に取り組みたい、
とても難しいけれど、そして、知名度でいうとマイナーな方になるけれど、自分にとっての挑戦となるほうを選びました。
正直、一から譜読みを始めて仕上げるには、時間がギリギリのスケジュールです。
暗譜で演奏すると、覚悟を決めて、練習をスタートしました。
それまでぬるま湯だった気持ちにスイッチが入った瞬間が分かるような感覚です。
興味はあった曲なので、ちょこっと楽譜を見たこともありましたが、難しくなってしまうと、「まぁ、いっか」とそこでやめてしまうこともありました。
でも、スイッチが入った途端に、一気に譜読みが進み、自分でも、あれっ?と不思議な感覚です。
もちろん、難しくて、まだ音がとらえきれないところもたくさんありますが、絶対に間に合わせるぞと決めたからか、日々弾けるようになる部分が増えていっている感触があります。
好きな曲って頑張れますね。
しかもちょっと難しいところがポイントだと思います。あまりにも簡単にできてしまうと、気合いが入らないというか、ちょっと練習サボっても大丈夫かな~なんて油断してしまいます。
今回は、結構切羽詰まっているので、時間を見つけては弾くようにしたり、ピアノの前に座っていなくても、頭のなかで曲を流してみたり、動画を見たり、常に曲のことを考えるようにしています。
動画を見ることについても、面白い体験があったので、改めて書いてみようと思っています。
普段のレッスンでは、いまいち気に入らない曲というのもあるかもしれませんが、クリスマス会や、発表会では好きな曲、弾いてみたかった憧れの曲を存分に弾いてもらいたいですね。
いまいち気に入らない曲も大事なので、それについても後日書いてみたいと思います。
今練習している曲を演奏するイベントについては、近日中にお知らせいたします。
お楽しみに!
2023年08月29日(火) │ ブログ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |