ピアノってちょこんと椅子に座って
優しく優雅に弾いているイメージですか?
見た目以上に全身運動です。
指先に体重を乗せて弾いています。
足でしっかり身体を支え、
腹筋と背筋で上半身を支え、
でも肩や腕の力は抜き、
手首の力も抜いて、
指先に力を伝えて鍵盤を弾きます。
これがとっても難しい。
肩や腕の力を抜いてーと言うと、
指先までダラーンとなってしまい、
フニャフニャになってしまいます。
それだと、良い音はでないので、
関節を立ててーーと言うと、
余計なところに力が入ってしまいます。
その子によって
どんな説明が分かりやすいのか
ポイントが違うので、
私も試行錯誤です。
時々、立って演奏してみたり、
ジャンプしながら弾いてみたり、
隣で私の方が息切れしている時も・・・
ピアノは運動の要素も大事です。
これから寒くなってきますが
外で思いっきり身体を動かして
体力をつけると共に、
体の使い方もたくさん経験してほしいです。
ボールを使った遊びは
リズム感を養うにもとても良いですね。
キャッチボールって
コミュニケーションなので、
知らず知らずのうちに
お互いを思う気持ちを育まれますね。
ボールを扱うことで
指先も使うので、
ピアノを弾いている方には
本当におすすめです!
ぜひ!
2020年11月02日(月) │ おすすめの練習方法
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |