毎日暑い日が続いています。
ブログの更新が久しぶりになりました。
100日チャレンジで頑張ったあと、ちょっと???だいぶ、気が緩みましたね😵
もちろん、レッスンは緩まず、
張り切って頑張っています。
発表会が終わってからも、
みんなやる気に満ちていて、
どのくらい頑張ると、どのくらい上達できるのかを実感出来たからか、
次回への意欲が素晴らしいです。
そのやる気をさらにアップしてもらうために、
一昨年、開催して大好評だった
【夏休み特別レッスン】を
今年は開催することにしました。
密にならないように定員を決めて、
こまめに換気するなどの対策をしながら
3時間×6日間
低学年と、高学年のクラスに分けてスタートしました。
一人だと退屈してしまう基礎練習。
同時に全員でやります。
間違えても、分からなくなっても止まらずに、流れにのることも慣れてもらいます。
10分以上続けて弾いたことがない子がほとんどなので、指の先はいたくなるし、疲れるし、低学年の子には大変だと思います。
普段のレッスンではゆっくり取り組むことが出来ない、ソルフェージュ。
音符の書き取り、楽譜の書き方、
自分の書いた音符を読んで、歌ってみる。
読みやすい楽譜を書くことが、読譜の理解にも繋がります。
そして、アンサンブルの練習。
レッスンでは先生がいつのまにかに合わせてくれていることを実感しますね。
おともだち同士で演奏するために、どんなことを気を付けるのか?二人でどんなことを打ち合わせしたらいいのか?
学ぶことがたくさんあります。
息を合わせて演奏する。
とよく言われますが、
どうやって息を合わせるのか?
初めてだと、とまどいますね。
一度コツをつかんでしまえば、
簡単なことでも、
自分達で方法を見つけることが大事だと考えました。
今は、なんでも教えてもらうことができるので、
自分で方法を探す・・・ということが極端に少なくなっていると感じます。
すると、
自分で考えて解決方法を探すことができません。
どうやったらうまくできるようになるのかな?何がうまくできない原因なのかな?
全てを教えすぎずに、
自分で考えられるように導くレッスンを心がけています。
さて、まだまだ特別レッスンは続きます。
6日間が終わる頃にはどんな変化が待っているでしょうか?
楽しみですね。
2021年07月31日(土) │ レッスン風景
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |