いよいよ、本番に向けて、
連弾なども本格的な合わせの練習も始まりました。
今回は、嬉しいことに
親子連弾に挑戦してくださるお母さんも増えて、ますます楽しい発表会になりそうです。
子供との連弾。
これも音楽を楽しむ時間ですよね。
大きくなって、口数が少なくなる年齢、そんなお年頃になると、一緒にピアノを弾くことがなかなか出来なくなることもあります。
今だからできる、子供との楽しい時間でもあります。
きっと、お母さんも、ピアノをやっていて良かったなと思う瞬間ではないでしょうか?
いま、頑張ってレッスンを続けている子供たちも、大人になって、自分の子供たちと音楽を楽しめるようになると、最高ですよね。
ピアノを習うことで、ピアノを弾けるようになるプロセスは、
自分の夢を叶えるプロセスと同じだと考えています。
音楽の道に進まなくても、
ピアノを弾けるようになるために頑張ったプロセスを知っていることで、
どうすれば、自分のやりたいことが出来るようになるのかが、自然と身に付くのではないでしょうか?
ピアノが弾けるようになりたいと、思うだけでは、弾けるようになりません。
練習すると言っても、ただやみくもに練習するのでは間違った方法かもしれない。そこで先生のアドバイスに素直に耳を傾け、やってみる、行動することが夢を叶える一番の方法です。
思っているだけで、行動に移さなければ、なにも達成することは出来ません。
そんなプロセスをピアノを習うことで、自然と身に付けられると考えています。
時には、思うように出来なくて苦しくなることもありますが、そこを突破する方法もレッスンでは一緒に考えます。そして、そこを乗り越えたとき、本当の成功体験になるのではないでしょうか?
約1ヶ月。
楽しい発表会になるように、
一緒に頑張っていきたいと思います!
Instagramでは、毎週水曜日10時~インスタライブを配信しています。
↑私のInstagramです。
インスタライブでは、あらかじめプログラムなどは決めておらず、その時の雰囲気で演奏したり、おしゃべりをしながら即興的に作曲しています。
また、ピアノ上達のコツや楽しく練習するアイディアなども投稿していますので、ぜひフォローよろしくお願いします。
2022年04月03日(日) │ レッスン風景
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |