トップへ戻る

> ブログ > 発表会に向けて・・・

ブログ

ブログ

発表会に向けて・・・

4月の発表会に向けて準備を進めています。

 

ホールでの開催は久しぶりなので、どんな準備が必要だったのか、思い出しながらやっています。

 

ホールで開催の場合、ホールのスタッフの方との打ち合わせがあるので、それまでに全体の流れを決め、資料を作ります。

 

ようやく皆が演奏する曲目が決定してきたので、その内容を考慮し、順番を決めています。

↓名前を書いた付箋を用意して、あーでもない、こーでもないと並べかえながら決めています

今回は一人の持ち時間が長いため、長丁場の本番になります。どこで休憩を入れるのか、それで時間内に終わるのか、などなど。

 

順番を決めたらプログラムの作成です。

 

打ち合わせの資料は事務的でOKですが、当日のプログラムはそういうわけにはいきませんよね😓デザインをどうしようか・・・少ない枚数で印刷できるように大きさなども考えて・・・・

 

今回のテーマは”セルフ・プロデュース”

プログラムもオリジナリティを出してもらいたいので、プログラムノートを書いてもらう予定です。

まだ皆には発表してませんが😁

一枚の紙に、演奏する曲目のイメージや説明など自由に文章や絵でも表現してもらいます。

レッスンでは曲のイメージを具体的に考えてもらっている子がほとんどなので、せっかくだから皆で共有できるようにしたら、お友だちの演奏も印象に残りやすくなりますよね。

 

本番当日は、自分のことで精一杯ですが、皆、それまで一生懸命練習してきたのに、他の子の演奏が印象に残らないなんて、そんな残念なことはないので、皆で盛り上げて楽しい一日できたら良いなと思っています。

 

まだまだコロナの状況も良くなる気配はないので、感染対策をしっかりして、お客さんは家族のみで考えています。

 

演奏者の出入りも最小限にするために、持ち時間制にして、お友だち同士の連弾も無し。私との連弾も全員がやるわけではありません。

通常だったら、全員で歌ったり、合奏をしていますが、今回は無し。

 

ちょっと寂しい気もしますが、

それでもなんとか出来る形を考えて、

このコロナ禍の一年間、レッスンを休まず頑張って続けてきた皆の成果を存分に発揮してもらいたいです。

 

そうです!

この一年間、体調不良で休む子もほとんどいませんでした。オンラインや対面のレッスンをうまく組み合わせて、皆で頑張ってきました。

まずはそこを皆で喜び合いたいですね。

あと一ヶ月、ラストスパートです。

 

開花宣言

駐車場の脇に咲いています。

昨年もちょうど同じ頃(3/13)に咲いたようです。ちゃんと植物は自分の咲く時期を分かっているのですね。不思議~

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です