トップへ戻る

> 2020年 > 10月 > 26日

月別アーカイブ

月別アーカイブ

私が100日チャレンジ

ピアノに限ったことではないけれど、

何かを出来るようにするためには、

ある程度集中して取り組む必要がありますね。

よく、レッスンで、

「できなーい」と言う子に、

100回やって出来なかったらできなーいって言って良いよ🎵

 

と話しています。

 

練習して出来るようになったときに

嬉しいし、

楽しいし、

頑張って良かったなって

自分で思えるのが自信につながります。

もちろん、その頑張りをお母さんや先生に認めてもらうのも嬉しいですよね。

 

その積み重ねが自己肯定感に繋がります。

 

私は、そういう成功体験を

たくさんしてほしくて、
頑張らせることばかり考えていた

ような気がしました。

みんなで頑張れば、

乗り越えられるかな?とか、

出来るようになれば、

喜んでくれるかな?とか、

 

 

ふと、
そうじゃない!
子どもって、

自分が興味を持ったら、
自分が好きなことだったら

なんでも進んでやる!
好きなことは言われなくてもやる!

夢中になっているときの

集中力って凄いんだ!

我が子たちの様子を思い出し、
ガツンとやられたような気分になりました。

 

 

ただ、どの入り口から興味を持つかは人それぞれ。
私が面白い!と思ったことを、全員が面白いと思うわけではないな。

 

音楽にはいろいろな要素があるわけで、

ジャンルだってたくさんあるし、

楽器もたくさん、

ピアノに関することだって

仕組みに興味があるかもしれないし、

作曲家に興味があるかもしれない。

リズムが好きな子や、

楽譜を書くことが好きな子もいる。

 

私は、弾けるようになることばかりにこだわっていたなと思いました。

もちろん、ピアノ教室なので、弾けるようにすることが大事だと思うのですが、まずは音楽を好きになって、興味を持ち、それでピアノを弾けるようになるともっと音楽が楽しくなる🎵というステップでも良いのかもしれない。

 

弾けるようになりたい気持ちはあるけれど、

 

気持ちには波があるし、

音楽、ピアノをもっと広く考えて、

多角的にとらえて、

積極的に音楽・ピアノに取り組める子を

増やす視点に立つことが

重要だと気がつきました。

 

あるテレビ番組で、

“100日頑張って成果を出して、家族に披露する”というのを見て、

みんなで何か100日チャレンジしてみたいなと思い付きましたが、

みんなに頑張ってもらう前に、

私がまず頑張ろらないとなと、

思い直しています。

 

1つは、更新が滞りがちなこのブログ。

 

およそ4ヶ月も更新していなくて、本当に情けない状態になっています。

 

続けることが大事だよって言っているのに説得力に欠けますね😥

 

インスタグラムや

YouTubeチャンネルなども

平行しているので、

SNSとの連携をしていきます。

 

それから、

今週はレッスンがお休みの週ですが、

みんなに積極的に参加してもらえるような、イベント(?)を考えています。

 

あるとき、

「私はなぞなぞとか、クイズが好き♥」

と、教えてくれた子がいました。

 

それから、

「ピアノってどうやって音が出るの?」

と、質問がありました。

 

どうやらその辺りにヒントがありそうで、

全て私から教えるという形ではなく、

みんなでクイズを考えたり、

問題を持ち寄ったりすることで、

好きや、得意を活かして

音楽を楽しく学べるような形を

作ってみようと考えています。

 

それをどうやってまとめていくか、

みんなで共有できるような形にするには

どうしたらいいか、

考え始めたら、

久しぶりにワクワクしてきました。

 

途中経過も含め、

これからはこのブログを通して

もっとリアルタイムな教室の様子を

お届けできるように

私が100日チャレンジ頑張ります💪